-
Overview
Here's one you don't see everyday.
This snare was originally used by Shingo Tomoda (友田真吾) as part of his ongoing Electro-Acoustic project at Negi Drums (apparently referred to as "The Japanese Gretsch"). As a result, this low-pitched, 12mm thick shell had 6 holes drilled to accomodate pickups and volume controls. It was produced in the late 1990s, so it has the contemporary high-tension oval lugs and twin-cam strainer. Rather than "waste" the shell, Shimano San fixed the holes and reprofiled the bearing edge to a vintage rounded shape.
There's no specific definition of the shell finish in Shimano San's comments, so I'm going with "Wine Red" until told otherwise. Also, I have no idea whether the Beyond Shimano Logos and the leaf-like artwork are original, but DAMN they are pretty! They look pyrographed ("burnt-on") so again, until someone disabuses me of that notion....
And, for the record, pyrographed logos need to be an option on new snares. #justsayin #imho #imtooldforhashtags
You can check out Tomoda San's work here.
Note: I am guessing at the dimensions of this shell, as there are no details in Shimano San's comments. It's an educated guess based on the number of lugs and lug gap. But it is a guess at this stage.
-
Original Text (原文)
(3 posts):
このスネアは10数年前に友田真吾さんと彼のメインの商売であるエレクトリックアコースティックドラムのプロジェクトで使用したスネアドラムです。初期の初期の頃に作成したエレアコです。ピックアップやボーリュームコントロールを取り付ける穴が6ケ所以上あります。スネアも当時の流行でもありましたスナッピー前面あたり仕様です。また同じようにハイテンションラグ仕様も全盛期の頃ですので、オリオンのスネアもこのようにチューブラグ仕様です。シェルとしては十分乾燥していて、このまま放置するのも”もったいない的”年寄りでして、暇を見つけては穴の修正はもとより、新品のバッジやエクステリアの再塗装、ベアリングエッジの再カット等、十分に使用可能なレベルまで手を加えました。シェルは12ミリ程ある比較的厚めのシェルです。ベアリングエッジも最近のビンテージタイプの丸みのあるタイプに変更もしております。試打はまだですが、こういうプロジェクトで使用されたスネアですので、何とか今のドラマーに叩いてもらいたいのでレストレーションをいたしました。
友田真吾さんとのエレアコ・プロジェクトで使用した最初期のスネアを完全復活させました。スネアサイドフープやストレイナー等は現代風では有りませんが、当時のままの仕様で試打してみました。残念ながらスナッピースネアは前面あたり仕様は諦めました。このスネアの作成された時期は多分2000年以前のものです。シェルは程よく乾燥されています。特にローピッチに味わいのある雑味とシェルの厚みが比較的厚い為か、ダイキャストフープ仕様でも福よかなトーンニュアンスがあり、今のMapexとは異なる”いなたい”部分が感じられました。やっぱり年季の入った”たいこ”が好きなんですわ。
何方の手に現在あるか記憶は御座いませんが、今もご使用して頂いているとありがたいです。工房製作ですと大体の物の改造から修理、アレンジ等が可能ですのでこのような試作品やチェック用の物でも楽器として再加工が可能ですので、このような物でも無駄なく消化しております。スネアとして使えるなら愛情を鑑み使い込んでほしい。と常に思い放流(発送)してます。私は出来上がった鳴りのクオリティーで価格が決まると良いな~。といつも考えてます。スペックやライン生産と違う考え方です。生意気ですね。発送前には必ずサウンドチェックして鳴りの責任を感じてます。
Note on the translation: Shimano San says 「今のMapexとは異なる”いなたい”部分が感じられました」 ("I felt the 'Inatai' part that is different from the current Mapex".) I can't find a translation for "Inatai" yet, but I'm working on it!
Photos courtesy of Mapex Japan / Beyond Shimano
Specifications
-
Shell Size:14"x6.5"
-
Shell Construction:Maple
-
Shell Thickness:12mm
-
Shell Finish:Wine Red with Pyrographed Graphics
-
Bearing Edge:Vintage Round
-
Hardware Finish:Chrome
-
Lug Casings:High Tension Oval
-
Hoops:Die Cast Hoops
-
Snare Wires:20-strand
-
Snare Throw Off:Mapex Twin-Cam Strainer
-
Shell Size:14"x6.5"
-
Shell Construction:Maple
-
Shell Thickness:12mm
-
Shell Finish:Wine Red with Pyrographed Graphics
-
Bearing Edge:Vintage Round
-
Hardware Finish:Chrome
-
Lug Casings:High Tension Oval
-
Hoops:Die Cast Hoops
-
Snare Wires:20-strand
-
Snare Throw Off:Mapex Twin-Cam Strainer